防災関連情報(気象情報・土石流監視カメラなど)
災害対策基本法に基づき、宮田村防災会議が作成した地域防災計画について掲載しています。
土砂災害や洪水、地震などの災害時に備えて注意すべき点や避難する場所をまとめたものです。
宮田村の土砂災害警戒区域及び特別警戒区域を確認できます。
宮田村に発表されている気象警報・注意報の確認ができます。
小田切川(新田区区域)の水位を確認できます。
村内の渓流の状況をリアルタイムにご覧いただけます。(3箇所:長坂沢・寺沢・唐松沢)
※ケーブルテレビでも視聴できます。
◆ 防災行政無線の放送をスマートフォンへ自動転送(スマートフォンアプリ)
防災行政無線やJアラートの音声放送をスマートフォンへ瞬時に自動転送放送するアプリのご紹介です。
気象関係情報
◆ 気象庁(気象警報・注意報:長野県)(外部リンク)
◆ 長野地方気象台(外部リンク)
◆ エコー・シティー駒ヶ岳・気象情報システム
長野県
県内の雨量情報、河川水位情報、土砂災害危険度、洪水予報など、河川・砂防に関する情報がリアルタイムに確認できます。
◆ 信州くらしのマップ(防災)(外部リンク)
土砂災害のおそれのある箇所を確認できます。
国土交通省
◆ 天竜川上流河川事務所(外部リンク)
◆ 防災情報提供センター(外部リンク)
消防
この記事の担当 (問い合わせ先)
総務課 総務係 〒399-4392 長野県宮田村98番地 TEL 0265-85-3181 FAX 0265-85-4725電子メール somu@vill.miyada.nagano.jp